会長の時間
【2024-2025】
第2775回 例会
日時:2025/03/19
場所:ホテル別府パストラル
会長:大附嘉孝
会長の時間です。
先週の土曜日、大分のトキハ会館で大分1985ロータリークラブ創立40周年記念式典及び記念祝賀会が開催されました。
当クラブの創立50周年の時に出席していただいた事もあり、私が代表して式典及び祝賀会に出席してまいりました。
14:30~受付開始、15:30~17:30記念式典、18:00~20:00記念祝賀会が行われました。
当日の参加クラブは熊本から15クラブ県内から24クラブ、韓国から1クラブで、出席者はOB会員8名を含む199名が参加、その内、姉妹クラブである韓国のオン全州RCから5名、同じく姉妹クラブの玖珠RCと日出RCからそれぞれ12名ずつ参加されていました。
因みに別府RCから7名、別府東RCから10名のロータリアンが参加されていました。
記念事業として、ロータリーの森へ神代曙の記念植樹、東北大学医学部への寄付、そしてこの寄付により、国より同額の東北大学神経外科先端医療開発学教室臨床研究助成金、そして児童心理治療施設はばたきへ職業奉仕表彰並びに記念品贈呈が行われました。
私個人の感想を申しますと、会員数が2月現在27名で、平均年齢が50歳代との事でしたが、さすが高山泰四郎ガバナーを輩出されたクラブだけあって今回の式典・祝賀会共に素晴らしい内容のものでした。
穐田会長はじめ若い会員さんが多いみたいでしたが、ロータリー活動もしっかりやられているクラブだという印象でした。
来賓の方々や出席された人数の多さからもそれがうかがえるものでした。
内容等含め、他クラブの創立記念式典や祝賀会に出席し、我がクラブの60周年の式典や祝賀会に生かせればという思いで出席させていただきました。
次回は5月10日に中津中央RCの50周年記念式典及び祝賀会があります。
60周年の実行委員会の中でお時間のある方はぜひ出席してみてはいかがでしょうか。
以上で会長の時間を終わります。