会長の時間
【2024-2025】
第2767回 例会
日時:2025/01/08
場所:八幡朝見神社
会長:大附嘉孝
皆様、新年あけましておめでとうございます。
会員の皆様には、ご家族共々健やかなお正月をお過ごしになられた事とお慶び申し上げます。そして本日も新年最初の例会にご出席頂き誠にありがとうございます。
会長の時間です。
まずもって、昨年は山名幹事をはじめ、理事・役員の皆様、そして会員皆様のご支援、ご協力により、なんとか無事に半期を終えることが出来ましたこと、心より感謝申し上げます。そして残りの半期も引き続き宜しくお願い申し上げます。
さて、今年の干支は「乙巳(きのと・み)」です。
「乙(きのと)」は十千では第2位であり、困難があっても紆余曲折しながら進むことや、しなやかに伸びる草木を表します。「巳(み)」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味します。脱皮し、強く成長する蛇は、その生命力から「不老不死」を象徴する生き物、又は神の使いとして信仰されてきました。この2つの組み合わせである「乙巳」は「努力を重ね、物事を安定させていく」といった縁起の良い年と言われています。
今年、別府北ロータリークラブは創立60周年を迎えます。60周年記念事業や記念式典といった一大行事が控えています。岡田60周年実行委員長のもと、会員全員で努力し、周年事業、記念式典を成功へと導いてまいりましょう。私も出来る限りの努力を致す所存でございますので、残り半期も山名幹事共々宜しくお願い致します。
これで会長の時間を終わります。