会長の時間

【2025-2026】

第2802回 例会

日時:2025/11/19

場所:ホテル別府パストラル

会長:萩尾憲司


今月は財団と米山の理解月です。卓話は板井・首藤委員長にお願いしています。

15日、ホルトホールで米山カウンセラーの報告会と懇親会がありました、近藤幹事ごカウンセラーを兼任してます。ベイベイちゃんを連れて行きました。カウンセラーの諸注意等がありました。一番はやはりハラスメントです。親しき中にも礼儀ありです。これは、学生にもあたります。日本の文化や自然を理解してもらうための方法も気をつける必要があります。北クラブは幸いに素敵な学生に恵まれています。

さて、最近では2年預かり学生が増えています。今年は13名が2年間です。本来、多くの学生を対象とすれば、1年預かりです。来年は7名程度の学生になります。 これは、引き受けクラブの減少にあります。例えば、国東、中津、佐伯等の大学から離れたクラブは学生の対応が大変で、一度は挑戦するけど、なかなか二度目は厳しいようです。熊本の方が事情はもっと大変で、ほぼ市内のクラブしか受けれない状況です。 なにか、解決策はないか協議中だそうです。北クラブは条件がいいほうです。今後も学生を預かりたいと思います

会長の時間でした。

  

別府北ロータリークラブ

〒874-0919
別府市石垣東10丁目1-25
大分ヤクルトビル3F
TEL 0977-23-9000
FAX 0977-23-9019